もちろん日本のお鍋やフライパンでもタイ料理は作れますが、
こんな道具たちを使ったら気分もすっかりタイですね。 |
| |
| |
|
| |
◆なべ・フライパン・蒸し器 |
| 独特のかたちをしたお鍋や、本格的にタイ料理を楽しむための器具を紹介しています。 |
| |
◆調理小物 |
| 代用できそうでできない、あると重宝する調理小物たちです。 |
| |
◆スプーン・容器 |
タイの食堂ではこのようなコップにお水を注いでくれます。 |
| |
◆お菓子道具 |
| 繊細な道具が、同じような材料からまったく違うお菓子をつくりだしていきます。 |
| |
◆カービング用品 |
| カービングナイフは刃が短いほど上級レベルの彫りに対応していきます。 |
| |
◆すり鉢・石臼 |
| タイのお嫁入り道具といえばこちらです。素材によって用途が違います。 |
| |
◆その他 |
| タイならではのちょっと変わったものもご紹介します。 |
| |
|
|